コロナウイルス騒動と農業
- 2020/04/29
- 15:24
テレビも朝から晩までコロナウイルス1色です。この騒動から見えて来るものっがあります。それは、人間が生きていくうえで、なくてはならないものと、必ずしも必要でないものが、透けて見えています。例えば、プロ野球、サッカーJリーグ等試合がなくても、生活に支障はありません。好きな方には、申し訳ないと思いますが、なくても困りません。しかし、農業、エネルギー、医療等はなくては、命にかかわります。しかし、日本の農業...
農業経営は小さいことは良いことだ。
- 2020/04/29
- 06:21
現在農業の大規模化が推進されています。日本の農業の在り方として大規模農業方向でよいのでしょうか。私は大規模、中規模、小規模が混在する在り方が良いと思います。むしろ小規模農家を推進し、支援していくべきだと思います。私は水田4反、ハウス6棟、2反の合計6反の小規模農業を営んでおります。多品種少量生産を行っております。私の挑戦は6反の規模で家族4人が年収500万円で生活できるような経営の実験をしておりま...