まもなく収穫
- 2020/05/25
- 18:01

まもなく収穫です。楽しみに。あの小さな種からこんなに大きくなりました。不思議ですね。大自然の力はすごいですね。肥料も農薬もなしに自然の法則に従って甘い実をつけます。人間の力は何の役にも立ちません。ただ見守るだけです。...
読後感想
- 2020/05/21
- 17:23

黒川敦彦著 「ソフトバンク崩壊の恐怖と農中・ゆうちょに迫る金融危機」を読みました。ソフトバンクが危ない理由と今後来るであろう金融危機について書かれています。今新型コロナで騒いでいますが、その陰で金融危機が進んでいます。コロナに目を奪われていますが、今後来るであろう金融危機に備えなければならないと思います。リーマンショックの10倍ともいわれています。今回は金融危機で、日本の金融機関が相当の被害を受け...
ニンジンの種まき
- 2020/05/20
- 10:43

ニンジンの種まきをしました。無農薬、無肥料栽培です。ニンジンが嫌いなお子様に食べてもらいたい。余計な味がしない、ニンジン本来の味しかしないので、好きになるかも。このニンジンは学校給食用のニンジンです。ニンジン嫌いな子供がいなくなると良いですね。...
3回目のスイートコーンの植え付け
- 2020/05/20
- 10:35

3回目のスイートコーンの定植をしました。もちろん無農薬、無肥料で育てます。光合成細菌に働いてもらいます。時期をずらして収穫できます。長く楽しむ事ができます。7月から「詰め合わせセット」2000円相当(送料別)を販売します。よろしければご注文ください。健康野菜を食べて、免疫力を高めましょう。...
雲南百薬の苗を育苗中です。
- 2020/05/19
- 17:29

雲南百薬の苗を育苗しています。ミネラル豊富なスーパー野菜です。過去の記事に効用等書いていますので見てください。7月から販売予定です。一鉢500円(送料別)予約販売もしております。ご連絡ください。...
銀紙を取りました。米の発芽です。
- 2020/05/19
- 16:31

今日米育苗の銀紙を取りました。発芽しました。慣行農業では籾の消毒(バカ苗病予防)のため殺菌材を使いますが、光合成細菌200倍液に3時間つけただけです。田植えは6月初旬です。今から忙しくなります。無理をしないように頑張ります。今年こそといつも思いつつ。豊作を祈る。...
今日はゆったり読書
- 2020/05/18
- 15:58
今日は大高未貴著 日本を貶める「反日謝罪男と捏造メディア」の正体 という本を読みました。様々な分野の地位ある人々がなぜ、自分の国を卑しめる行動を取るのか。しかも、間違った情報を流して、日本人を惑わし、日本の富を売っている。大高さんは良く調べている。ゆったり読書しようと思っていたが、読み進めるにつれ、だんだん腹が立ってきた。これは全ての日本人に読んでほしい。そして、自分の今の立場で日本を、豊かな国に...
ニンニクの収穫です。黒ニンニクに加工します。
- 2020/05/17
- 12:50

ニンニクの収穫です。無農薬、無肥料で育てました。光合成細菌の力を借りています。この後、健康に良いとブームになりました、黒ニンニクに加工します。少し甘みのある味になって、食べやすくなります。ニンニク特有のにおいは全くしません。...
スイートコーン収穫まじか
- 2020/05/17
- 12:42

スイートコーンの雄花、雌花が出そろいました。もう少しで収穫です。ハチミツぐらい甘いと言われてます。糖度が17ぐらいあるという事です。初めて栽培しました。今から楽しみです。化学肥料、農薬は使用していません。甘くて、健康野菜です。...
道の駅再開
- 2020/05/15
- 15:16
緊急事態宣言以来「道の駅」が閉鎖されいていましたが、いよいよ明日再開します。明日早速出荷を開始します。道の駅の出荷には食品表示法という法律が適用されます。慣行農法で栽培された野菜も、無農薬、無肥料で栽培された野菜も同じ条件で出荷しなければなりません。健康に良いと証明されている野菜も、効用を宣伝することができません。したがって、健康に良い野菜を栽培しても、それを宣伝することができません。消費者も健康...