FC2ブログ

記事一覧

農業経営は小さいことは良いことだ。

現在農業の大規模化が推進されています。日本の農業の在り方として大規模農業方向でよいのでしょうか。私は大規模、中規模、小規模が混在する在り方が良いと思います。むしろ小規模農家を推進し、支援していくべきだと思います。私は水田4反、ハウス6棟、2反の合計6反の小規模農業を営んでおります。多品種少量生産を行っております。

私の挑戦は6反の規模で家族4人が年収500万円で生活できるような経営の実験をしております。日本の農地は区画が狭く大規模化には向いていません。しかし日本の農地は、肥沃なの農地です。ほっておくと、草ぼうぼうになります。これは農地が肥沃な証拠です。この日本の肥沃な農地に小規模農家が単一な野菜でなく、色々なものを栽培する。それが、再生産可能な価格で販売できる。
このような農業になってほしいと思いますし、挑戦を続けていきたいと思います。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

谷口農園

無肥料無農薬栽培

プロフィール

kunisaki243

Author:kunisaki243
化学肥料、化学合成農薬を使わないで、微生物(光合成細菌)の力を借りて健康野菜栽培をしております。

メールフォーム

商品の注文メール 氏名 住所 ☎ 記入ください。商品はカテゴリの「販売中野菜」の 中から選んでください。

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント

いらっしゃいませ

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -