コロナウイルス騒動と農業
- 2020/04/29
- 15:24
テレビも朝から晩までコロナウイルス1色です。この騒動から見えて来るものっがあります。それは、人間が生きていくうえで、なくてはならないものと、必ずしも必要でないものが、透けて見えています。例えば、プロ野球、サッカーJリーグ等試合がなくても、生活に支障はありません。好きな方には、申し訳ないと思いますが、なくても困りません。
しかし、農業、エネルギー、医療等はなくては、命にかかわります。しかし、日本の農業はプロ野球と比べ、世間の評価はどうでしょう。プロ野球選手は世間の人気の的ですが、農業従事者が世間の人気を集めることはありません。また金銭面の処遇も大きな隔たりがあります。人間が生きていくうえでどちらが大切なものでしょうか。食料はなくてはならないものです。その食料を生産しているのは農家です。私は、コロナウイルス後の世界は、生きていくうえで必要のないものは廃れていき、必要なものが尊ばれる、逆転現象が起きるのではないでしょうか。
職を失った若者よ。農業に集まれ、そして農薬、肥料を使わない農業を広めていこう。空虚なものを追わず、土にかえろう。
しかし、農業、エネルギー、医療等はなくては、命にかかわります。しかし、日本の農業はプロ野球と比べ、世間の評価はどうでしょう。プロ野球選手は世間の人気の的ですが、農業従事者が世間の人気を集めることはありません。また金銭面の処遇も大きな隔たりがあります。人間が生きていくうえでどちらが大切なものでしょうか。食料はなくてはならないものです。その食料を生産しているのは農家です。私は、コロナウイルス後の世界は、生きていくうえで必要のないものは廃れていき、必要なものが尊ばれる、逆転現象が起きるのではないでしょうか。
職を失った若者よ。農業に集まれ、そして農薬、肥料を使わない農業を広めていこう。空虚なものを追わず、土にかえろう。
スポンサーサイト